外国人採用向けの適性検査
①CQI(運営会社:株式会社エイムソウル)
外国人採用のために開発されたテストで、活躍が期待できる人材であるかを測定する「総合評価(6段階)」、日本文化に適合している人材であるかを測定する「カルチャーフィット度(100点満点)」、異文化に適応しやすい人材であるかを測定する「異文化アダプテーション力(100点満点)」の3側面を測定します。さらには採用する外国人側だけでなく、オプションとして受入職場側の検査もあり、職場上司や同僚の受容力や改善すべき点を明らかにすることも可能です。
言語:日本語、英語、中国語、韓国語、インドネシア語、ベトナム語、ミャンマー語
料金:3,000円(1人あたり。年間100名以上は割引あり)
https://hr-cqi.net/

②GSPI3(運営会社:株式会社リクルートマネジメントソリューションズ)
SPI3検査は、適性検査シェアナンバーワンと言われており、年間13,600社、204万人が利用するメジャーな検査です。40年以上の実績があり、分かりやすく実践的な報告書も高い評価を得ています。
このSPI3を外国人採用に利用できるよう開発されたのがGSPI3です。
英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語を選ぶことができるので、語学力に関係なく、人物の本来の総合能力を測定することができます。
言語:英語、韓国語、中国語(簡体字/繁体字)
料金:6,000円(1人あたり)
https://www.spi.recruit.co.jp/spi3news/000122.html

③3E-IP グローバル版(運営会社:エン・ジャパン)
日本人の採用に利用する3E-IP(知的能力テストと性格・価値観テスト)を、外国語版として行うものです。実施時間は35分と短時間で、結果報告書も分かりやすくシンプルなのが特徴です。
言語:日本語、英語、中国語、ベトナム語
料金:6,000円(Webパックプランの場合の1人あたり)
http://jinji-test.en-japan.com/
